
■東京地区周辺 お仕事情報検索
<検索結果>職種: 校正
|
2件のデータが条件にマッチしました。
≪ 記号の説明 ≫ |
 |
「派遣」。当社のスタッフとして派遣先で働く形となります。派遣については「派遣とは?」。 |
 |
「紹介予定派遣」。最初の試用期間を派遣社員として働き、スタッフ・企業の双方が同意すればそのまま正社員として働ける仕組み。 |
 |
「正社員紹介」。派遣ではなく正社員の募集です。正社員を求めている企業にご紹介いたします。 |
 |
「簡単登録」。興味のあるのお仕事についているこのマークをクリックしてください。お仕事をご紹介するリス株式会社へ簡単な登録ができます。 |
■【品川区】 エディトリアルエンジニア/WEBエンジニア 【情報コード:J0118331】
|
|
勤務地 |
東京都品川区大崎
|
給与 |
400万円 〜 600万円 /年
|
期間 |
|
時間 |
09:30 〜 18:15
|
内容 |
◆デジタル機器、および関連ソフトウェア等の製品マニュアルのレイアウトをデザインし、テキストやイラストを割り付ける仕事です。他言語ローカライズのフェーズでは、作業進捗の管理や作業者等のスケジュール調整も行います。
◆紙媒体のマニュアルやWebマニュアルの基本レイアウトを作成し、テキストやイラストを割り付けてDTPデータやhtmlファイル等を作成します。 単なるDTP/Webオペレーターではなく、レイアウトデザインや製版の依頼などマニュアル制作全般に関わります。 テクニカルライターとプロジェクトチームを組み、クライアントとやりとりをしながら仕事に取り組みます。 他言語の翻訳手配を行ったり、ローカライズ作業の進捗管理、他のプロジェクトと日程が重なる時期には作業者のスケジュール調整を行うこともあります。
|
連絡先 |
担当者:土井 (0120-700-876/岡山オフィス)
|
|
■【品川区】 和文テクニカルライター 【情報コード:J0117338】
|
|
勤務地 |
東京都品川区大崎
|
給与 |
400万円 〜 600万円 /年
|
期間 |
|
時間 |
09:30 〜 18:15
|
内容 |
デジタル機器、および関連ソフトウェア等の製品マニュアルを制作する過程で、目次構成の考案や文章の執筆をする仕事です。
クライアントとの意見交換による制作物の検討(記載内容・ページ構成の提案)等、マニュアル作成の前工程から携わることができます。 対象製品の技術仕様書、類似製品・旧バージョンのマニュアル、クライアントへの取材を参考にして、執筆やリライト、構成変更等を行います。 制作スタッフと協力しながら構成やレイアウトを考えたり、ラフ原稿の作成まで担当することもあります。 プロジェクトの進捗管理に加え、クライアントとの折衝やスケジュール調整等の窓口対応を担当することもあります。
|
連絡先 |
担当者:土井 (0120-700-876/岡山オフィス)
|
|
|

|